こんにちは。
muucの村松です。
月1回をめどにお送りしている「muuc零れ話」。
今回は、新年最初ということで、昨年2024年の振り返りと、今年2025年の抱負などについて、muucのことというよりは、私村松の仕事全般についてのことについてお話ししたいと思います。
++++++
昨年2024年は、私自身の人生で最も「人に頼る」ことが多い一年となりました。
信頼できる仲間に恵まれる機会が増えたことは、本当にありがたく、心から嬉しく感じています。そのおかげで、お客様に私たちの商品をより魅力的に伝えるための工夫をいくつも実現することができました。
例えば、オンラインショップでは、私たちの服を様々な体型の方が着た写真を増やしたり、コーディネート提案を充実させたりしました。
また、パッケージやホームページなど、ビジュアル制作物の発信内容の質を向上させる取り組みも行いました。
そして、新しい試みとして、新作の予約会も実施しましたが、こちらもお客様から好感触をいただき、大変嬉しく思っています。
さて、現在同時並行で多くのプロジェクトが走っていますが、その一部につきまして、現時点での進捗や今年の方向性などについて、以下でお知らせしたいと思います。
★静岡県某所での「村」づくり
これまで段階的に進めてきた「村」づくりですが、2025年にはついに本格的に動き出します。この場所が実現すれば、muucやANDWOOLの世界観を体験していただける空間になると考えています。
現在はまだクリアしないといけない問題が多い状況ですが、仮にスタートできれば、素敵な空間をつくれるよう尽力したいと思います。改めてご報告させてください。
年初の時点ではまだ夢の段階ですが、今後一歩一歩着実に進めていきますので、どうぞ楽しみにしていてください。
★地域とのつながりと海外展開の拡大
もともと2011年に静岡に活動の場を変えた時から、海外に活動の場を広げたいという思いを抱きながら挑戦してきました。
静岡の地域の方々と助け合いながら、手仕事で一流のプロダクトを作り、世界へ発信するという野望のもと動いていました。
その結果、昨年2024年にイギリス、香港、中国への販売が始まり、2025年には韓国でも展開が予定されています。少しずつ念願が叶い始めていることに、大きな喜びを感じています。
また、中国の子供服ブランドのデザインを手がけるなど、中国企業数社との新たな取り組みもスタートしました。
こちらについては、今後改めてご報告できるよう努力していきますので、楽しみにお待ちください。
★アート活動への挑戦
2024年は、一流のアーティストたちと協力しながら、作品づくりにも力を注ぎました。まだ広くお知らせするまでには至っていませんが、素敵なビジュアルや音楽が生まれており、発表の準備を進めています。
さらに、2025年には都内某所でアート展を開催する予定です。これまでにない大きな挑戦となりますが、お客様に楽しんでいただけるような作品を制作し、次のステップにつなげていきたいと思っています。
またお知らせいたしますので、多くのお客様にご来場いただけましたら幸いです。
最後に、昨年も、いつも支えてくださるお客様はもちろんのこと、それぞれの分野で活躍してくれるスタッフの皆さんに本当にお世話になりました。皆様に心から感謝を申し上げます。
そしてますますいろいろなことが動く本年も、引き続きどうぞよろしくお願いいたします。
muuc
村松啓市